7月24日のべジの輪
ふしみさんが記事を書いてくれました。^^
今日は三人でベジの輪へ行って参りました︎
ズッキーニには実がついていました。
来週の収穫祭には間に合うか!?といった感じです。
あとは、トマト、ナス、キュウリは収穫時期で、沢山採れました!
カボチャは、、あの勢いは何処へやら!?
病気にかかったあとは弱々しくなってしまい、来週収穫して最後になりそうです。
ジャンボピーマンはもうダメだったので倒しました(°_°)!
せっかく美樹さんがカルシウムを撒いていだだいたのですが(´・_・`)
パプリカとジャンボピーマンが2本共枯れてしまう原因は何だったのか気になります。
こどもピーマンはこのままいけば、来週いくつか収穫ができそうです。
オクラ、花オクラ、ロロロロッサ、イタパセ、ジャガイモも元気です!
あとは、絵美さんがジャガイモの実が転がっているのを発見(・o・)!!
ナス科だけあって、見た目がトマトみたいですね。
今日の収穫物がこちらです。
夏の恵みを沢山頂きました。
来週もたくさん採れるといいな(°_°)♡
あと枝豆の場所、きれいになっていました。
来週末の収穫祭は青空の下、広々とした畑でBBQができる事を願っています↑︎↑
最後に、畑の看板資材を購入しました。
皆で素敵な看板を作りたいと思います︎♡
0コメント